少女革命ウテナを見た(TV版、劇場版)
20年近く残してた宿題がやっと、とりあえず終わった感じ。劇場版が1999年8月公開らしいから20年とは言わんけど19年?すごいな古びないな。コウシチャン・ディオールだな。この作品について縁を書いておく。当時、同時上映のアニメの方だけTV版を見ていて、その流れで劇場版を見に行ったらウテナの方も見せられたのだ。もちろん当時、奥井雅美のOPの流れるCMは良く見たし、ラジオでも散々聞いたのでそういう意味でも...
View Article『NUMB3RS』『女王の教室』
○ NUMB3RS『ビジュアル数学全史』で紹介されていたので見てみた(シーズン1)。数学者がFBIと協力して事件を解決するという筋立てで、数学者が監修に入っていることから数学部分も評判が良いとのこと。ドラマとしても妙な意表を突こうとする展開は(シーズン1には)なかった。割とおすすめできる。日本ではどうも人気がないが、ストリーミング配信で見られるようになってほしい。○...
View Article今年の抱負など
今年もよろしくおねがいしますとりあえず去年(正確には一昨年?)と目論見はあまり変わってないんですが、数学弱いのをいい加減なんとかしないとなぁ、というのが問題意識を継続的に持っています。今自己設定している表面上の長期目標は「数検1級」「統計検定1級(いずれか。多分工学系)」……なんですが、勉強始めると足場がしっかりしていないのが分かってしまい、試験範囲上必要のないことを勉強して前に進んでいない感じはし...
View Article劣化
最近「エンジニアリング・マネジメント」という文脈で物事の判断を任されることが増えた。個人的には「マネジメント」に関しては大学時代からそれなりに興味があった。というより新卒採用直後から「最終的にはマネジメント」と言っていたくらいなので、ある意味一貫してそちらに興味がある。実際、大学在学中から、ドラッカーなり(中性子)ジャック・ウェルチなりトム・デマルコなりG.M.ワインバーグなりを読みつつ、ブロガーと...
View Articleゲーム雑記
以前も書いたかも知らんが。良いと思った作品群(記憶不鮮明なのもあるかも)RE2Risk of Rain 2 (ただしEarly Accessの比較的初期のもの。またやり直さないとな)Slay the SpireDarkest Dungeonまぁいいだろな作品群FF7 3倍速 (Rではない)Dead...
View Article最近の仕事
記録今年1月に転職して試用期間も終わってしばらく経った。前回も今回も「AIベンチャー」の類だ。役職こそ(ソフトウェア)エンジニア、あるいは「シニアエンジニア」だが、今回に関しては「エンジニアリングマネージャ」という方がより業界目線では適切な気がする。あるいは、ある種の「PM」だったりもする。この場合のPは何か……ProjectかProgramだろう。「AIベンチャー」といっても性質がいくつかあると思...
View Article評論おじさん
ソフトウェア開発者に限らないと思うが、なんやらかんやら、自分の関与できる・できない事柄について、地に足のついていない評論を行う人を目にする。ここではジェンダーに関する議論は一旦おいておいて「評論おじさん」と表現する。※...
View Article桃鉄スイッチ(=令和版)
https://twitter.com/amedama/status/1421658455610249226100年での「完封」的な文脈だと書きたいことはTwitterに書いてしまった気がするのでそちらへ。もともとの動機は「地理の勉強に役に立つんかいな」といった話。県の位置を把握するとか、いくつかの地名はたしかに覚えるきっかけが出来たりするので悪くない。一方、大分の湾がまるごとなくなっていたり色々デ...
View Article7dtd A20
以前もやってたんだけど、「十分やりきった」という感じがいまいちしていなかったので、再開した。そしたら、A19で割と拠点がそれなりにできた段階でA20がリリースされ、ゼロからやりなおし。ううーんearly access。何年early accessで破壊的変更をカジュアルにやり続けるんだお主らなお結論を言うと「Tier...
View Article7dtd A20 Navezgane 戦士ノーデス Tier5クリア
今回セットしたレギュレーションは以下。A20 (b238)難易度: 戦士マップはNavezgane(これは「コダワリ」)「空輸の落下地点」オン(手抜き)いずれかの Tier 5 を成功裏に報告時点で成功とするここは後で「Tier...
View Article2022年を振り返ってみるなど
最近振り返りとかちゃんとやってねぇなぁと思ってたら去年も多分同じことを考えてた https://dmiyakawa.blogspot.com/2021/12/2021.htmlマネージャ業去年と引き続き。(分けたのは去年かもしんないけど) Engineering Manager と Technical Program Manager...
View Article2023年を振り返ってみるなど
いやマジでここ最近進歩あるのか?3年連続で「振り返りが足りない」的な感想を持ってるんだけど。https://dmiyakawa.blogspot.com/2022/12/2022.htmlマネージャ業 +...
View Articleドル150円に戻ってきてしまった話雑感
素人であるという前提でお読みください。少し前、おおよそ2023年の半ばから下旬ころに、銀行の勧めてくるプランが軒並み円高だと為替損になりそうなものに染まっていた時期があった。そのときにまず思ったのは「銀行筋も円高を予想しているのだな」ということだった。一方、そのときに個人的に懐疑的だったのは「不確定要素込でそう言えるのか?」だった。多くの(私と同じ)素人筋は銀行が円高方向に賭けているのできっとそうな...
View Article